カスタムエラーページ設定
カスタムエラーページとは
HTTPステータス400番台と500番台のエラーが発生した場合は、通常以下のようなサーバーが用意している共通エラーページが表示されます。

カスタムエラーページを設定することで、エラーページを自社のホームページデザインに合わせたり、オリジナルメッセージやURLリンクを表示させることが可能です。
カスタムエラーページの設定手順
カスタムエラーページを利用するには、まずコントロールパネルにログインして左メニューにある「カスタムエラーページ」をクリックして、設定をONにします。

エラーページのカスタマイズ手順
FTPサーバーに接続するとドキュメントルートに以下のようなファイルが設置されます。
[ルートディレクトリ] ┃ ┗/ doc_root / ┃ ┗ custom_error / ┃ ┗ 401.htm ┗ 403.htm ┗ 404.htm ┗ 500.htm ┗ 503.htm
これらのファイルを、ファイル名を変更せずに編集してください。