FTP接続制限
FTP接続制限について
FTP接続制限は、特定のIPアドレスからのみFTP接続を許可する機能です。設定したIPアドレスからでなければFTP操作ができませんので、セキュリティが向上します。FTP接続元を社内のみに限定したい場合などにご利用ください。IPアドレスは複数登録可能です。
設定方法
FTP接続制限はコントロールパネルの「WEBホスティングの管理」から設定いただけます。
【1】左メニューのオプション「FTP接続制限」をクリックし「FTP接続制限の設定」画面を表示します。

【2】「設定の編集」ボタンをクリックし「FTP接続制限の編集」画面を表示します。

【3】「許可するIPアドレスリスト」の入力欄に許可するIPアドレスまたはネットワーク帯(ネットマスク)を入力します。

※複数設定する場合は改行区切りで入力してください。(設定は最大10個まで)
【4】現在ログインしている環境を設定する場合は「FTP接続制限の編集」画面の右下に表示されているIPアドレスかネットワーク帯(ネットマスク)をコピーして入力欄に貼り付けてください。

※プロバイダ経由等で接続されている場合(動的にIPアドレスを取得している場合)は、ネットワーク帯(ネットマスク)の方を入力します。
【5】入力欄に許可するIPアドレスまたはネットワーク帯(ネットマスク)をすべて入力し「設定する」ボタンをクリックすると「FTP接続制限の確認」画面が表示されますので、設定内容をご確認ください。

※設定なしの状態に戻すには「許可するIPアドレスリスト」の入力欄にあるIPアドレスやネットワーク帯を削除して空白の状態のしたうえで《設定する》ボタンをクリックしてください。
※ご自身で「doc_root」ディレクトリ配下に個別に.ftpaccessファイルを設置した場合のFTP制限に関する動作は保障いたしかねます。