SSLサーバー証明書(JPRS)お申し込み後の設置確認と設定
SSL証明書発行通知の受け取り
JPRSの審査、SSL証明書の発行、適用(インストール)作業完了次第、ニフクラIDのご登録メールアドレス宛へご連絡(※)します。
弊社からのご連絡が届きましたら、お客様にて《SSL証明書インストール確認》および、《SSL通信用ドキュメントルートと通信確認》に加え、必要に応じて《その他の設定》を行っていただきますよう、お願いします。
※ご連絡は、下記のようなメールになります。
※IDの権限・登録情報の確認、変更はこちら
差出人:inquiry_biz@hosting.nifcloud.com
宛先:お持ちのニフクラID
件名:SSLサーバー証明書 適用完了のご案内(富士通クラウドテクノロジーズ)
メール本文:ご担当様
ニフクラ レンタルサーバーをご利用いただき、ありがとうございます。
お申し込みいただきました SSL証明書の取得とWEB環境への適用が完了しましたので、 お知らせいたします。
**************************
<証明書情報>
◆コモンネーム(CN):example.jp www.example.jp
**************************
◆SSLサーバ証明書 ご利用までの流れをこちらよりご確認ください。
https://hosting.nifcloud.com/function/ssl_flow/
◆取得・適用されたSSLサーバー証明書は、
コントロールパネルの「Webサーバーの管理」よりご確認になれます。
https://basic.hosting.nifcloud.com/service/auth/loginUsr
◆ニフクラ レンタルサーバー
https://hosting.nifcloud.com/
今後ともニフクラ レンタルサーバーをよろしくお願いいたします。
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
SSL証明書インストール確認
【1】弊社からの《SSLサーバー証明書 適用完了のご案内》が届きましたら、下記方法にてお申し込みいただいたSSL証明書が適用されていることをご確認ください。
【2】《コントロールパネル》へログイン後、《Web機能の管理》をクリックします。

【3】《Web機能の管理》画面の《SSL証明書の設定》をクリックします。

【4】《SSL証明書の設定》画面の《証明書一覧》にてお申し込みいただいたSSL証明書が適用されていることをご確認します。
※《証明書種別》が《アップロード》となっているものが有料のSSL証明書になります。

SSL通信用ドキュメントルートと通信確認
弊社からの《SSLサーバー証明書 適用完了のご案内》が届きましたら、FTP接続を行いルートディレクトリ配下にSSL用ドキュメントルートの「ssl_root」が設置されていることを確認します。
このフォルダ内に設置されたhtmlファイルやCGIファイルがSSL通信で表示される対象となります。
こちらにおいたコンテンツに対してhttpsでアクセスを行い、表示確認が取れたら完了となります。

その他の設定
【1】WordPressサイトのSSL化については、こちらをご確認ください。
【2】httpからhttpsへのリダイレクト設定については、こちらをご確認ください。
【3】お客様の設定/構築内容によっては、上記手順だけでは移行できない場合があります。
お客様の設定/構築内容に起因する問題についてはサポート対象外となりますので、あらかじめご了承ください。