全てのインフォメーション一覧
【再掲】弊社サービスを装ったフィッシングサイトにご注意ください
弊社のWebメールを装ったフィッシングサイトの存在が確認されております。
お客様には、ご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
弊社のWebメールのURLは以下となります。
[正規サイト]
https://front.bizmail.nifcloud.com/webmail/user/WebmailAuth/login
昨今のフィッシングサイトは、本物と見分けることが困難な場合もあります。
被害にあわないために、以下の点にご注意ください。
・身に覚えのないものや不審に感じるURLにアクセスしたり、添付ファイルを開かない。
・「パスワードに関する記述」や不安をあおる言葉で、
リンクをクリックするよう促すURLにはアクセスしない。
フィッシングサイトにアクセスしたり、添付ファイルを開いたりされますと、
個人情報やニフクラID・パスワードの不正取得の危険性や
コンピューターウィルスに感染する恐れがあります。
くれぐれもアクセスされませんようご注意ください。
2023年04月05日 09:00
一部のメール機能における緊急非活性メンテナンス実施のご案内
- 日時
- 2023/04/12(水) 22:00 ~ 24:00
- 対象
- ニフクラ ビジネスメールをご利用中のお客様
- 内容
- ニフクラ ビジネスメールで使用しているストレージの一部の交換作業
- 影響
- お客様影響あり(非活性メンテナンス)
ビジネスメールで利用中のストレージの一部で異常を検知したため交換作業を行います。
メンテナンス中は以下のお客様影響があります。
最大10秒の間、Webメールを操作したユーザに限り以下の影響あり
・Webメール利用不可
最大10秒後に引き続きWebメールが利用できる状態に戻ります
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
2023年04月04日 18:00
ニフクラ ビジネスメールで使用しているFENICSインターネットサービスにおける外部への不正通信について(セキュリティ強化策および再発防止策のご報告)
- 対象
- ニフクラ ビジネスメール
ニフクラ ビジネスメールでは、インターネット接続する際に、富士通株式会社が提供するインターネット回線サービスであるFENICSインターネットサービスを使用しております。
2023年2月20日にFENICSインターネットサービスにおける外部への不正通信に関する調査結果を公表いたしましたが、その調査報告に一部記載させていただいておりましたセキュリティ強化策および再発防止策について、具体的な内容がまとまりましたのでご報告いたします。
セキュリティ強化策および再発防止策については、FENICSインターネットサービスのお知らせをご確認ください。
なお、本件はFENICSインターネットサービスにおける情報セキュリティ事象であり、本事象以外のニフクラ ビジネスメールに係る情報セキュリティ事象の発生は確認されておりません。
関係者の皆様には、多大なるご心配、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
本事象を重く受け止め、安心してご利用いただけるようセキュリティ対策をより一層強化してまいります。
今後ともニフクラ ビジネスメールをご愛顧賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
2023年03月31日 14:00
ご契約変更を伴う作業ならびにDNSレコードの設定変更に関する対応について
- 対象
- ニフクラ ビジネスメール、ニフクラ メールゲートウェイ
ニフクラ ビジネスメール、ニフクラ メールゲートウェイのご契約変更を伴う作業
ならびにDNSレコードの設定変更に関する対応について、ご案内申し上げます。
誠に勝手ながら、2023年4月14日(金)から2023年5月7日(日)までの間、
アカウント数の増減などのご契約変更を伴う作業ならびにDNSレコードの設定変更を
伴う作業のご依頼は承ることができません。
期間中にいただいたご依頼につきましては、
2023年5月8日(月)以降に順次対応させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2023年03月27日 14:00
104件