ウイルスチェックFunctions and Specifications

特長
- 1 ソフトのインストール、アップデートは一切不要
このウイルスチェックを使えば、お客様ご自身でソフトをインストールしたり、アップデートする必要がありません。オフィスにあるすべてのパソコンが最新の状態に保たれているか管理する手間もかかりませんので、ゆとりある運用を実現します。
- 2 お使いのパソコンに負荷はかからず快適
当社が管理するサーバー上でウイルスをチェックするので、各端末のパフォーマンスを軽減します。さらに、ウイルスがお客様のパソコンに届く前にメールサーバー側で未然に防ぐので安心です。
- 3 最新のウイルスにも即座に対応!
セキュリティ分野で豊富な実績を持つトレンドマイクロ社のウイルスチェック機能を採用しているので、確かな性能を常に最新の状態でご利用いただけます。
機能・仕様
- OS(Windows、Macintosh、UNIXなど)に関わらずご利用いただけます。
- メール送信時および受信時にウイルスチェックを行います。
- Webメール/メールソフト/メール転送、いずれもご利用いただけます。
- CD-ROMやフロッピーディスクなどからのウイルス感染にもご注意ください。
利用料金
ウイルスチェックには以下の月額費用がドメイン単位で発生いたします。
サービス名 | 月額料金(税込) |
---|---|
ウイルスチェック | 165円 × ご契約中のすべてのメールアカウント数 |
- 本サービスはドメイン単位のサービスのため、契約アカウント数のすべてに請求が発生します。
- ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。
注意事項
- 本サービスは、すべてのウイルスを駆除することを保証するものではありません。
- 「WORM_KLEZ」など一部のウイルスは、感染したコンピューターのアドレス帳に登録されているメールアドレスを差出人(From:)としてメール送信します。そのため、ウイルスメールの差出人(From:)アドレスの方が、実際にはウイルス感染しておらず、ウイルスメールの送信者ではないケースが確認されていますので、ご注意ください。
- 分割メール機能を利用してウイルスを含むメールが分割して送信された場合、ウイルスチェックの対象となりません。(分割メールとは、メールに大容量のファイルが添付されている場合、メールソフトの設定により1つのメールが複数のメールに分割されて送信されることを指します。分割されたメールは受信者のメールソフトによって再結合されます)。