NIFCLOUD ニフクラ

信頼と実績のレンタルサーバー

NIFCLOUD Rental Server

すべて

定期的に脆弱性診断を実施していますか?
こちらは、年に複数回実施しております。 実施内容についてはセキュリティ保全の点から非公開とさせていただいております。
※これはサーバー環境に対する診断でして、お客様ディスク環境上のコンテンツデータは対象外です。
独自で診断業者に委託し脆弱性診断を実施することはできますか?
実施していただいても結構ですが、サーバー環境は他のお客様と共用ですので、 他のお客様のご利用に影響の無いよう、サーバー環境に負荷がかかるような診断はご遠慮ください。 他のお客様への影響が懸念されるような負荷等を検知した場合は、ご利用規約に沿って環境を一部停止させていただく場合もございます。
メールソフトで証明書エラー/警告が表示されてしまう
メーラーの起動時に「証明書に関するエラー/警告」が出る事象についてお問い合わせをいただいております。
こちらの警告は、メールサーバーに設置しているSSL証明書のドメイン名(弊社ドメイン名)と、 Outlook、iPhoneなどメーラーに設定している送受信サーバーのドメイン名(お客様のドメイン名)が異なる場合おいて、弊社がSSL証明書の更新を行った際に表示されることがございます。
この「サーバーの使用を続けますか?」といった警告が表示された際には、「はい」あるいは「信用する」などをクリックして進めてください。

また、iPhone、iPadなど、メーラーによっては、上記の確認を求められず、エラー/警告を解消できない場合がございます。この場合は、送受信サーバーのドメイン名(お客様のドメイン名)を以下のように変更いただき、メールの接続をご確認ください。

受信サーバー:pop.bizmail.nifcloud.com
送信サーバー:smtp.bizmail.nifcloud.com
WordPressを利用することはできますか?
はい。オープンソースのブログソフトウェア「WordPress」をご利用いただけます。 コントロールパネルで導入・設定することができます。
htmlファイルでphp を動作させることは可能でしょうか。
本サービスでは、phpを.php以外の拡張子で動作させることはできません。
.htaccessに制限事項はありますか?
.htaccess以外でのサーバ環境の変更はできません。また、.htaccessに対する記述・動作をサポート、保証することは出来ませんので、動作確認をした上でご利用くださいますようお願いいたします。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
ネームサーバーの変更方法を教えてください。
コントロールパネルの「ドメインの管理」で設定することができます。本サービスでご提供するネームサーバーはこちらになります。 ns0.dns.nifcloud.com ns1.dns.nifcloud.com 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
アンケートフォームを簡単に作成することはできますか?

簡単インストーラーの対象アプリケーションに TransmitMail をご用意しております。インストール方法については、マニュアルよりご確認ください。


《 TransmitMailについて 》

PHPで動作するシンプルな汎用メールフォームシステム(バージョン2.1.0)となります。PHPのバージョンは5.6以上が必要です。※TransmitMailのサポートはサービス対象外となりますのでご了承ください。

DNSサーバーの設定を変更することはできますか?
はい。コントロールパネルからDNSホスティングのお申し込みや設定変更をすることができます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
WordPressサイトのSSL通信設定について教えてください。
WordPressで作成したWebサイト(http)を、SSL化(https)する手順については、マニュアルよりご確認ください。
SSLリダイレクト設定はどのようにしたらよいですか?
httpからhttpsへのリダイレクトについては、マニュアルよりご確認ください。
SSL証明書の申し込みや設置はどのようにしたらよいですか?
SSLサーバー証明書のご利用については、マニュアルよりご確認ください。
コントロールパネルはどこからログインできますか?
こちらよりログインできます。 コントロールパネルでは、ご契約や設定の確認/変更を行うことができます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
nifty.com ドメイン名 /DNSは、まだ利用できますか?
既に「nifty.com」のドメイン名 /DNSは順次廃止されております。現時点で利用できていたとしても近日中に廃止終了となりますので、早急に移行作業をお願いいたします。移行作業の詳細はご説明資料「nifty.com ドメイン名 /DNS の移行につきまして」をご確認ください。
他社サービスからドメインを移行することはできますか?
はい。既に所有されているドメイン名の管理事業者を、当社へ変更いただく場合のお手続きについては、マニュアルよりご確認ください。
料金未納により意図せず解約になってしまいました。Web環境・メール環境を復活することはできますか?
ご契約状況により復活できる場合がございます。お手続き条件等、まずは お問い合わせ窓口 へご相談ください。なお、お手続きには 9,000円(税別)の手数料が発生いたします。
解除申請、利用停止のタイミングはいつですか?
ホスティングサービスの解除のタイミングは「即時解除」と「当月末日解除」からご選択いただけます。
サブドメイン(△△△.○○○.co.jp)は利用できますか?
サブドメインはご利用いただけません。
「ウイルスチェック」「迷惑メールフィルター」「添付ファイル保護」の契約を一部のメールアドレスに設定できますか。
「ウイルスチェック」「迷惑メールフィルター」「添付ファイル保護」は、お使いのメールアカウント全数に対して設定が必要になります。
ウイルスチェックサービスを設定する方法を教えてください。
コントロールパネルの「契約情報の確認/変更手続き」>「オプションサービスのご契約変更」からお申し込みいただけます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
ウイルスチェックサービスを解除する方法を教えてください。
コントロールパネルよりご契約の変更ができます。
詳細は、マニュアルよりご確認ください。
「ウイルスチェック」「迷惑メールフィルター」「添付ファイル保護」の契約を一部のメールアドレスに設定できますか。
「ウイルスチェック」「迷惑メールフィルター」「添付ファイル保護」は、お使いのメールアカウント全数に対して設定が必要になります。
ウイルスチェックは送信メールでもチェックされますか?
はい。送受信されるすべてのメールがウイルスに感染していないかをチェックいたします。
ウイルスチェックサービスはWindows、Macintosh、UNIXでも利用できますか?
はい。メールのウイルス検出・駆除はすべてメールサーバー側で行われるため、送受信する環境のOSには依存しません。そのため、Windows、Macintosh、UNIXでもご利用いただけます。
ウイルスチェックの申し込み方法を教えてください。
ニフクラ レンタルサーバーのお申し込みと同時に、オンラインまたは書面でお申し込みいただくことができます。
また、ニフクラ レンタルサーバーをご契約済みのお客様は、コントロールパネルの「契約情報の確認/変更手続き」>「オプションサービスのご契約変更」からお申し込みいただけます。
詳細は、マニュアルよりご確認ください。
一部のメールアドレスのみウイルスチェックを申し込むことはできますか?
一部のアカウントだけお申込みいただくことはできません。
ニフクラ レンタルサーバーのウイルスチェックは、ドメイン単位のサービスのため、ご契約のアカウント数に応じてご請求が発生するためです。
なお、ご利用料金はドメイン単位でかかりますが、管理者が個々の利用者のウイルスチェックの設定を外すことも可能です。
ウイルスは必ず検出されますか?
残念ながら、すべてのウイルスを検出できるわけではございません。
当社のメールサーバー上で使用しているトレンドマイクロ社提供のウイルスパターンファイルに依存します。
検出されたウイルスはすべて駆除可能ですか?
すべてのウイルスを完全に駆除できるということはございません。
当社が使用しているトレンドマイクロ社提供のウイルスパターンファイルで駆除が可能なウイルスのみとなります。
ウイルスの検出、駆除、削除の違いを教えてください。
【検出(放置)】はファイルにウイルスが含まれているかどうかの判断をするものです。
検出された段階ではウイルスに感染しているファイルには何も変更は加えられません。
【駆除】は駆除可能なファイルのうち、ウイルスに感染したファイルの不正な部分のみを削除します。
【削除】はウイルスに感染したファイル自体を削除するものです。一度削除されたファイルは復元できませんので、あらかじめご了承ください。
ウイルスチェックを利用していても被害にあった場合には賠償してもらえますか?
申し訳ございませんが、賠償は致しかねます。
サービスの利用に際して発生した、または、このサービスを利用できなかったことにより発生したお客様、および第三者の損害に対しいかなる責任も負いかねます。
また、損害賠償義務についても一切負いかねます。 利用規約も併せてご確認をお願いいたします。
Web改ざんチェック(オプション)の申し込み方法を教えてください。
コントロールパネルの「契約情報の確認/変更手続き」>「オプションサービスのご契約変更」からお申し込みいただけます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
Web改ざんチェックの解析履歴を見るにはどうすればいいですか?
Web改ざんチェックサービス管理ページにてご確認できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
Web改ざんチェックの除外URLを設定する方法を教えてください。
指定したディレクトリ(パス)以降を解析しない機能です。解析から除外するURLは最大10個まで設定することができます。
Web改ざんチェックサービス管理ページにて設定できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
Web改ざんチェックのホワイトリスト設定方法を教えてください。
あらかじめ問題がないことが分かっていて、解析結果を常に「OK(問題無し)」にしたいページを登録する機能です。ホワイトリストは最大10個まで設定することができます。
Web改ざんチェックサービス管理ページにてご確認できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
Web改ざんチェックのクロスドメイン通知設定方法を教えてください。
他サイトのスクリプトを実行させるようなコードを記述している場合、問題のないスクリプトでも警告として検知される場合があります。その場合は「クロスドメイン設定」にて内容を確認し、許可するスクリプトを設定することによって、解析にて検知される警告表示を防ぎます。
Web改ざんチェックサービス管理ページにてご確認できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
Web改ざんチェックの「改ざん時切り替え機能」の設定方法を教えてください。
改ざんが確認された場合に、自動で安全なページに切り替える機能です。
あらかじめサイトにタグを挿入し、切り替え機能の有効/無効を切り替えることで利用設定ができます。
詳細はWeb改ざんチェックサービス管理ページにてご確認できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
Web改ざんチェックのGRED証明書の設定方法を教えてください。
サイトが改ざんされていないことを証明する「GRED証明書」が利用できます。この証明書をお客様サイトに表示し、クリックすると検証結果が表示されます。
詳細はWeb改ざんチェックサービス管理ページにてご確認できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
ホームページの制作はしていますか?
はい、Webサイト(ホームページ)制作のご依頼を承っております。
Webサイト制作 ご相談フォームよりご相談ください。
Web改ざんチェックのユーザー情報の変更方法を教えてください。
Web改ざんチェックサービス管理ページにてお手続きできます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
Web改ざんチェックのパスワード変更方法を教えてください。
Web改ざんチェックサービス管理ページにてご確認できます。
ログインID、パスワードは、Web改ざんチェックお申し込み時の通知メールをご確認ください。
スマートフォンからメールにログインできますか?
はい。スマートフォンを利用してメールを送受信することができます。
こちらからログインしてご利用いただけます。
ブラウザからメールを確認できますか?
ブラウザからメールの確認ができる「Webメール」を無料で提供しています。
Webメールにログインするにはどうすればいいですか?
Webメールは、こちらからログインできます。
詳細は、マニュアルよりご確認ください。
迷惑メールフィルターの解除方法を教えてください。
コントロールパネルの「契約情報の確認/変更手続き」>「オプションサービスのご契約変更」にて、ご契約内容を変更することができます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
迷惑メールフィルターの申し込み/設定方法を教えてください。
コントロールパネルの「契約情報の確認/変更手続き」>「オプションサービスのご契約変更」からお申し込みいただけます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
迷惑メールボックスの保存期間・容量を教えてください。
未読、既読ともに10日間です。10日間を越えたものは自動削除されます。
保存メールは利用者ごとにWebメールからブラウザー経由で確認できますので、確認が済んだものから順次削除されることを推奨します。
メーリングリストをつくれますか?
はい。最大5つまで設定することができます。
メールソフト(Microsoft Outlook 2016)を設定する方法を教えてください。
メールソフトの設定は、マニュアルよりご確認ください。
メールアカウント情報を変更/パスワードを再発行する方法を教えてください。
コントロールパネルの《メールホスティングの管理》から、メールアカウント情報の変更やパスワード再発行ができます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
メールアカウントを一括登録するにはどうすればいいですか?
コントロールパネルの《メールホスティングの管理》から、メールアカウントを一括登録することができます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
メールアドレスを変更したい場合はどうすればいいですか?
メールアドレスを変更することはできません。現在のメールアドレスを削除し、新規にご登録をお願いいたします。詳細は、マニュアルよりご確認ください。
メールアカウント(メールアドレス)を作成する方法を教えてください。
コントロールパネルの《メールホスティングの管理》から、メールアカウントを作成できます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
SMTP認証とは何ですか?
SMTP認証とはメール送信時にユーザー認証を行うものです。
送信時に認証を行うことにより、迷惑メールの送信など第三者による不正な使用を防ぐことを目的としています。
Submissionポートに対応していますか?
はい、対応しております。
プロバイダー等の25番ポートの制限が一般的になるのに備え、メールサーバーのSubmissionポート(587番ポート)に対応しております。
メールボックス容量を設定する方法を教えてください。
コントロールパネルの《メールホスティングの管理》から、メールボックス容量を設定できます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
ML管理者登録されているメールアドレスを、アカウント管理者情報登録する方法を教えてください。
ML管理者登録されているメールアドレスを、アカウント管理者情報登録から選択することはできません。アカウント管理者として選択したい場合は、対象のメールアドレスのML管理の権限解除をした後、アカウント管理者情報登録より選択を行ってください。
尚、アカウント管理者権限はML管理者の機能を有しています。
HTMLメールは使えますか?
お使いのメールソフトによって異なります。
送信者、受信者ともに対応したメールソフトをお使いの場合に限り、ご利用いただけます。
メールの転送サービスはありますか?
はい。転送先は10個まで設定できます。
メールホスティングは海外からも利用できますか?
インターネットに接続できる環境であれば、国内外を問わずどこからでもご利用いただけます。
メールボックスの容量を変更するにはどうすればいいですか?
コントロールパネルの「契約情報の確認/変更手続き」>「オプションサービスのご契約変更」からお申し込みいただけます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
メールデータサイズの最大容量を教えてください。
メール1通のデータサイズ上限は、本文と添付ファイルの容量をあわせて50MBです。
スタンダードプランからニフクラ レンタルサーバーへ移行できますか?
はい、現在ご利用のサーバー環境を変更することなく移行することができます。
ホスティングプラン変更申込書https://hosting.nifcloud.com/common/pdf/plan_chenge_hosting.pdf の注意事項をご確認のうえお手続きください。
FTPアカウントのパスワードを失念した場合にはどうすればいいですか?
FTPパスワードはコントロールパネルの《WEBホスティングの管理》から再発行いただけます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
FTPS接続で大量のファイルをダウンロードすると切断されます。対処法を教えてください。
FTPS通信では、一部のFTPソフトにおいて、大量にファイルのアップロードやダウンロードをするとうまくいかない場合があります。
詳しくは、マニュアルよりご確認ください。
FTPS通信で接続する時、「この証明書を信用してよいか」といった警告画面が表示されます。
ドメインの不一致が生じ、FTPソフトの警告ポリシーでメッセージが表示されることがあります。信用する証明書として、接続を続行してください。
簡単インストーラーを利用する方法を教えてください。
簡単インストーラーは、コントロールパネルよりご利用いただけます。
WordPress
PukiWiki
TransmitMail
phpMyAdmin(ver.4)
phpMyAdmin(ver.5)
cronを設定するにはどうすればいいですか?
CGI定期実行(cron)機能では、お客様自身で作成したCGIを定期実行できるように設定できます。
設定可能なCGIの拡張子は「.cgi」「.php」「.rb」で、10件まで登録することが可能です。
オリジナルのCGIは利用できますか?
お客様ご自身で作成されたオリジナルのCGIをご利用いただけます。
CGIスクリプトにご利用可能な言語は、「Perl」、「ruby」、「PHP」です。
※C言語、SSIはご利用いただけません。
※CGIの仕様によっては利用できない場合があります。
ストリーミング(動画配信)対応していますか?
ストリーミングには対応しておりません。
PHPのバージョンを切り替える方法を教えてください。
コントロールパネルの《WEBホスティングの管理》から、利用するプログラム言語のバージョンを切り替えできます。 詳細は、マニュアルよりご確認ください。
使用しているサーバーの仕様を教えてください。
サーバーの仕様は、マニュアルよりご確認ください。
Microsoft FrontPage Server Extensionsには対応していますか?
対応しておりません。
telnetによるメンテナンスは可能ですか?
telnetによるログインは提供しておりません。
Webサーバーで利用できるコンテンツを教えてください。
下記のコンテンツをご利用いただけます。
・HTML
・Shockwave(Flashなど)
・JavaScript
・Java Applet
・CGI
FTPソフトを設定する方法を教えてください。
FTPソフトの設定は、マニュアルよりご確認ください。